ジャンゴ
最近の天は二物も三物も与える:CM動画制作 音楽家とカメラマンのご紹介
4月に発売されました、「EMUミルキーナノローション」のイメージ30秒CM動画を撮影予定です。
撮影は7月中旬、代官山のスタジオ CARATO71 (カラート71) で本番撮影決定。
ジャンゴも自己流で動画は作れますが、やはり今回は商品イメージを大切に(笑)
信頼おける一流のプロの皆様に制作を依頼致しました。
ジャンゴがイメージしている映像は、「人の皮脂に似たEMUオイルの成分が エマルション処方でナノ化された数十種類の美容成分を包んで、肌の奥まで浸透するEMUミルキーナノローションの製品イメージをダンサーと After Effefctのモーション映像で表現したい!
頭の中にイメージは出来てます!言うのは簡単(笑)でも、制作は結構大変です。
先ずは、CMイメージ音源。
才能ある若き音楽家。マンドリニストの 堀 雅貴さんに依頼しました。
堀 雅貴オフィシャルサイト - Hori Masataka Web Site (masataka-hori.com)

彼は文化庁新進芸術家海外研修員としてドイツ・ザールブリュッケンに留学し、2014年第10回ラファエレ・カラーチェ国際マンドリン独奏コンクールで日本人初で第1位になった方で演奏の実力も素晴らしいのですが、彼の作曲した音楽も、天は二物を与えたのか!!と思うほど、とても感動する作品ばかりです。
そして最近の天は、二物も三物も与えるそうで・・・
今週の5/15(土)には、自身が立ち上げたマンドリンオーケストラ「東京ユーフォニックマンドリンオーケストラ」の結成記念公演を開催されるそうです。
そして、ジャンゴのつたない語彙力で彼に伝えた希望するCM曲のイメージで、既に曲が完成し、今月22日に録音されることになったとの事。
記念公演を前にして、納品のスケジュール管理もバッチリ!さすがプロ。信頼おけます。
演奏は、
Cello:高橋麻理子 さん
Piano:幡田賢彦 さん
Mandolin:堀 雅貴さん
素晴らしい!!
まだ曲も聞いてませんが、皆さんのコンサートでの演奏を知っているジャンゴには、聞かずもがなです。
趣味でチェロを弾くジャンゴですが、高橋麻理子さんの足元(爪の先)にも及ばない。
私、趣味でも弾けますのよん♪とは言ってはいけないレベル(笑)
そして、堀さんと高橋さんのコンサートでの演奏動画。
ロンド Rondo Op.127 / Raffaele CALACE - YouTube)
&、ピアノの幡田賢彦さん。
彼の作曲する音楽はとても優しくて、美しく、懐かしい。
きっと幡田さんの心はピュアなのだろうなぁ~といつも思います。
Works on Youtube | takahiko-hatada (wixsite.com)
どんな曲が誕生しているのでしょうか!!とても楽しみです。
そして、この依頼した曲は弊社が著作権を買い取りをさせて頂きました。
Youtubeに動画を公開して、何らかの利益が出たらきちんと世に還元するようにしますね。
(PS:今まで、自分で趣味で制作したボカロ動画はそんなに再生された事がないので利益関係のシステムがよくわかりませんが(笑)怪しい方たち、勝手に弊社の著作権に権利をつけないでね。それだけは知ってます。よくジャンゴも意義申し立てしてます。)
そして、映像撮影+動画作成は、スタジオAYA2の深谷さんに依頼しました。
リハーサルを深谷さんのスタジオで行い、その後、本番に。

カメラマン 深谷義宣 FUKAYA Yoshinobu / auraY2
H.P. https://auray2.com
深谷さんは数々の著名なモデルさんなどなど撮影されていて、ジャンゴの知人も数名、彼に撮影してもらってます。
堀さんのお写真も深谷さんが撮影されています。
彼は、もともと日産自動車でカーデザイナーとして勤務し、その後、ビューティフォトを極める為に、美容師の学校に行き、青山のサロンでヘアメイクも学び、現在は、女性ファッション誌や広告など携わっているフォトグラファーです。
ずるーい、天は二物も三物も与えてるぅ~。と思うジャンゴなのでした。
そして最後に、ジャンゴが〇〇のエフェクトを加えようと思っておりまして、現在使っているパソコンで、使いたいソフトがGraphicDriverのエラーが出て、もうスペックが古い!
立ち上がりが遅くてイライラする!と新しいマシンを購入予定です。

緊急事態宣言で東京に帰れないので、予定していた秋葉原にも行けず。
そこで、ツクモパソコン本店に電話をして、AfterEffect, UNITY,Cinema4Dをサクサク使えるスペックで!と電話でお見積りを依頼。
さすが、秋葉原の百戦錬磨のプロの定員さん。
コミュニケーションもバッチリ!
ほんのわずかな顧客の情報で、最適な提案をしてくれました。
昔は、コンピュータの技術窓口も本当の技術者でしたが、今は、なかなか直接会話までたどり着けない。
でも、ツクモは違う!そして知識がある人と会話するのって楽しい!
久々に、オタクな会話が出来て嬉しかったジャンゴさんでした。
優秀な皆様、ご協力有難うございます。

次は、ダンサーさんの紹介と衣装の制作者のご紹介を!

と・・・思いましたがネタバレになるので、8月頃、動画が公開されましたら、制作秘話をお話しますね。
では、ジャンゴコスメ「お友達イラスト募集」も応募くださいね。
https://www.jangocosme.com/jangocampaign
╋J┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋
╋A┿╋┿╋ JANGO COSME
╋N┿╋┿
╋G┿╋ Skin Care Products
╋O┿ Change yourself,The world will Change.
╋ Genderless & Japan made.